挨拶
はじめまして!大阪支社の開発2部に配属予定の中村です!この度私は新入社員として一年間、ブログを通じて皆さんに私の成長や業務についてお伝えしていくことになりました。一年間よろしくお願いします!
私自身、IT業界での経験はまだ浅いですが、熱意を持って取り組んでいきます!。また、業務を通じて得た知識やスキル、さらには職場での出来事や気づきなどもお伝えし、少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。これからの一年間、成長を続けながら、皆さんとのコミュニケーションを大切にしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします!
自己紹介
出身は大阪府の堺市です。包丁と鉄砲と古墳が有名な町です。
大学では経済学を学んでいました。ITは未経験ですが、周りに負けないようどんどん勉強していきます!
趣味はたくさんありますが、主には釣り、音楽、お酒 です!
釣りは海釣りがメインです。自分で釣った新鮮な魚を味わうことができるのが釣りの醍醐味です!
音楽は広くいろんな曲を聴きます。最近はASIAN KUNG-FU GENERATION や BUMP OF CHICKEN をよく聴いています。
好きなお酒はビールです。居酒屋で飲むビールが好きです。
車が欲しい🥺🥺(釣り用)
目標
私はこの一年間で、大きく三つのことを達成したいと考えています!
目標 その1:エンジニアとしての技術力を身に着ける
IT業界の荒波の中でも生き残っていくために、エンジニアとしての基盤になる技術力を身に着けたいです。
目標 その2:簿記の資格を取る
ERPの開発には会計の知識が必要なので、いち早く会計にまつわる資格を取りたいと考えています。
できれば簿記2級…
目標 その3:ブリを釣る
今年は、学生から社会人に出世したように、釣り人としても新たなステップに進みたいと考えています。
その新しいステップの象徴として、なんとしてもブリを釣りたい!!と意気込んでいます!
まとめ
これからの一年間、エンジニアとして成長し、趣味を通じて充実した時間を過ごすことを目指していきます。このブログを通じて、私の成長や経験を皆さんと共有できることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします!