こんにちは、社員旅行が楽しかったので来年も行きたい黒田です。
今回はITS健保について紹介していこうと思います。
ITS健保とは
 関東ITソフトウェア健康保険組合(以下「当組合」という。)は、社団法人コンピュータソフトウェア協会(旧社団法人日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会)を母体として、昭和61年4月に設立し、全国健康保険協会に代わり健康保険に関する業務全般を行っています。設立から今日までの間、ソフトウェア産業の飛躍的、かつ、堅調な発展を背景に、現在では日本有数規模の総合型健康保険組合となっています。
詳細はこちら→https://www.its-kenpo.or.jp/profile/about.html
 ITS健保では健康増進の一環として、保養施設の運営を行っています。
 今回利用させていただいた保養施設もその一部となっています。
体験談
今回宿泊したのは、琵琶レイクオーツクというホテルでした。
 琵琶湖の目の前に位置する旅館で、景色が素晴らしいと評判でした。
あいにく宿泊当日は雨で、美しい景色を楽しむことはできませんでしたが、またリベンジしたいと思います。(´;ω;`)
 朝夕の食事付きで、海鮮や近江牛を使った会席料理は最高でした。


 2枚目の写真は朝食の様子です。品数が多く豪華で驚きました。美味しすぎて、朝から白米を1合も食べてしまいました。
 気になる料金ですが、ITS健保加入者であれば6,600円という破格の価格です。これだけのサービスをこの価格で利用できるのは、本当にありがたいですね。
終わりに
 以上、今回はITS健保について簡単にご紹介しました。
 弊社には他にも多くの福利厚生制度がありますので、仕事の息抜きやリフレッシュに積極的に活用していきたいと思います。

